岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 御鴨神社

御鴨神社

ミカモジンジャ

プリント用PDF

由緒

 当社は、美作郷の総鎮守の大神であって往古は、美作国真嶋郡美甘郷美甘川の川上、新庄宮座山の山上に鎮座し、神代からの大宮所である。
 称光天皇の応永26年の頃、宮座山の麓の神集の上の宮に移し奉り、さらに、霊光天皇の延宝7年裏手の路の上の宮に移し奉り、更に、中御門天皇の宝永7年今の虫の身のだんに移し奉った。
 日本三代実録清和天皇貞観17年乙未歳、美作国従五位下の神階から従五位上に授けられる。
 神代からの大宮であり、大正11年7月31日県社に昇格し、地域の人々に一宮さんと呼ばれて親しまれている。

ギャラリー

  • 神社の杜
  • 神社の杜

    神社の杜

    御鴨神社・真庭市

    タグ:風景,鳥居

    青空に神社の杜が映える。

    基本情報

    神社コード 14049
    神社名 御鴨神社(ミカモジンジャ)
    通称名 一宮さん
    旧社格 県社
    鎮座地 〒717-0201 真庭郡新庄村5388
    電話番号
    FAX番号
    駐車場 有 10台
    御祭神 味鋤高彦根命,天御梶日女命,大己貴命,多紀理毘売命
    御神徳 五穀豊穣, 家内安全
    主な祭典 10月9日:例祭
    3月15日:祈年祭
    11月23日:新嘗祭
    宮司宅電話 0867-56-3058
    URL
    e-mail
    特記事項
    交通アクセス
    JR姫新線中国勝山駅から北へ約20km
    氏子地域
    真庭郡新庄村(浦手、高下、上町(一部)長床、宝田、中谷、中町(一部)、本町(一部)、野土路、梨瀬)

    神事一覧

    相撲・角力 祭礼日時:7月29日16時 文化財指定: 無
    PageTop
    神宮
    神社本庁
    伊勢神宮崇敬会
    神社検定
    神政連 WEB NEWS
    広島県神社庁
    山口県神社庁
    島根県神社庁
    全国神社検索