八幡神社
ハチマンジンジャ
由緒
当社は天文5年の創建と伝えられ、明治14年村社に列格した。大正2年12月18日白滝神社、片山神社、大正3年10月27日稲荷神社、竹谷神社、同年11月15日愛宕神社、菅原神社を合祀した。
基本情報
神社コード | 14025 |
---|---|
神社名 | 八幡神社(ハチマンジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒719-3152 真庭市鹿田1537 |
電話番号 | 0867-52-3844 |
FAX番号 | |
駐車場 | 有 20台 |
御祭神 | 譽田別尊,火産靈神,倉稻魂命,高オカミ神,大山津見神,月夜見尊,菅原道眞 |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | 4月17日:祈年祭 10月19日:例祭 11月23日:新嘗祭 |
宮司宅電話 | 0867-52-0594 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 国道313号線道の駅醍醐の里から西へ川向かい
- 氏子地域
- 真庭市(鹿田)