岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 秋葉神社

秋葉神社

アキバジンジャ

プリント用PDF

由緒

本神社は宝暦11年(1761)7月願主蒔田伊勢守家来中島恵左衛門が、北高峯の当所へ遠州秋葉大権現の勧請方を願い出、建立した。明治元年神仏分離により秋葉神社と改称。明治18年社殿炎上。明治21年再建。大正13年改築。

基本情報

神社コード 10051
神社名 秋葉神社(アキバジンジャ)
通称名
旧社格 無格社
鎮座地 〒719-1154 総社市井尻野2317
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 迦具土神
御神徳 火災除け
主な祭典 1月1日:元旦祭
4月第3日曜日:春季大祭
宮司宅電話
URL
e-mail
特記事項 火鎮祭(春季大祭)、秋葉山(北高峯山)には登山道が整備されており、頂上には展望台もある。
交通アクセス
JR伯備線総社駅から北へ3.5キロメートル
氏子地域
総社市(井尻野)

神事一覧

神楽 祭礼日時:4月第3日曜日9時 文化財指定: 無
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索