岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 布勢神社

布勢神社

フセジンジャ

プリント用PDF

由緒

本神社は延喜式内の旧社。古伝に垂仁天皇の御字、南海の渡船?々転覆の難があり、帝、博士に命じて、占わしめ給うに、「こは吉備の国布勢大明神の神威なり、社殿を七谷七畝の山麓に遷し、北面に勧請ありたし。」と奏上した。よって現在の山麓の地に勧請し、社殿を造営したと伝えている。寛文九年に再建。池田光政公が、本殿を造営した。仁堀庄十ヶ村の大社で、明治六年に郷社に列せられた。

基本情報

神社コード 07070
神社名 布勢神社(フセジンジャ)
通称名
旧社格 郷社
鎮座地 〒701-2436 赤磐市仁堀西1027
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話 086-728-2393
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
氏子地域
赤磐市(仁堀西)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索