八幡宮
ハチマングウ
由緒
本神社は天正年間に、本郡周匝郷黒本字榊葉に御鎮座の氏神を、茶臼山城主笹部勘介が居城を構えた時に、本神社を尊崇して城下に御遷座した。笹部氏は緋威の鎧一領、外に紫紺威鎧に副太刀(久国)一口を奉納した。応長八年池田忠継公より代々本神社を尊崇して社領を寄進した。
基本情報
神社コード | 07058 |
---|---|
神社名 | 八幡宮(ハチマングウ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒701-2503 赤磐市周匝1622 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 086-954-0872 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 赤磐市(黒本、周匝周匝、周匝中村)