岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 風神社

風神社

フウジンジャ

プリント用PDF

由緒

崇神天皇の御代、四道将軍吉備津彦命の中国平定の際、その臣鼓彦命が雨坪山の山嶺に小社を建立して、志那津比古命・志那津比女命を勧請した。後、朱雀天皇の承平5年(935年)9月9日現地に奉遷(鎮斎)して風倉大明神と称え奉った。明治2年風神社と改めた。明治45年6月境外末社八幡宮を相殿として合祀した。昭和11年11月神饌幣帛料併進神社に指定せられた

基本情報

神社コード 06045
神社名 風神社(フウジンジャ)
通称名
旧社格 村社
鎮座地 〒709-2342 加賀郡吉備中央町広面1269
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 志那都比古命,志那都比賣神,品陀別天皇,足仲彦天皇,息長帶比賣命
御神徳
主な祭典 10月11日:秋祭
宮司宅電話
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
加茂川町役場の南4km。国道429号線沿い。
氏子地域
加賀郡吉備中央町(広面)

神事一覧

日待祭 祭礼日時:1月第2、第3日曜日9時 文化財指定: 無
夏越祓 祭礼日時:7月第2日曜日9時 文化財指定: 無
火祭 祭礼日時:8月15日18:30 文化財指定: 無
若宮祭(慰霊祭) 祭礼日時:8月15日19:00 文化財指定: 無
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索