岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 多自枯鴨神社

多自枯鴨神社

タジコカモジンジャ

プリント用PDF

由緒

創建年代は不詳。延喜の頃多自枯鴨神社、中古以来は五社八幡宮と称した。明治二年式社改により旧号に復した。式外社であり、神位従四位下であった。享保十六年七月九日火災のため古書類宝物縁記が鳥有に皈した。村名を田地子と称したのは多自枯鴨、多自枯布勢両式外神社の鎮座によったものという。本神社は出雲大社の御分霊を奉祀している。和銅六年美作国南条郡下神目村に分社を創建した。現在の(県社)志呂神社である。明治六年郷社に列した。

基本情報

神社コード 06025
神社名 多自枯鴨神社(タジコカモジンジャ)
通称名
旧社格 郷社
鎮座地 〒709-3145 岡山市北区建部町田地子542
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話 086-698-3898
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
氏子地域
岡山市北区(建部町田地子)
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索