岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 天満神社

天満神社

テンマンジンジャ

プリント用PDF

由緒

第六十代醍醐帝の延喜元年菅原道真公が大宰府に左遷せられた時、この地の志とと原まで御輦を運ばれた時に、野辺の梅花の春風に散っている様を御覧になり、住みなれた都の名残を惜み感涙を流されたという。延喜三年二月二十五日に薨去になり、その後、この里人に度々霊夢があったので、長徳の頃この志とと原に一宇を建立して、見帰天神宮と奉称した。

基本情報

神社コード 03101
神社名 天満神社(テンマンジンジャ)
通称名
旧社格 無格社
鎮座地 〒708-0842 津山市河辺344
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話 0868-64-0702
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
氏子地域

神事一覧

湯立(夏祭) 祭礼日時:6月25日10:00 文化財指定: 無
日待祭(12月祭) 祭礼日時:12月10日10:00 文化財指定: 無
神輿行事 祭礼日時:10月8日9:00 文化財指定: 無
祇園祭(人形祭) 祭礼日時:7月2日10:00 文化財指定: 無
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索