八幡神社
ハチマンジンジャ
由緒
創建は弘仁十二年である。建武三年武将井上正清が当地の田熊河東方の岩黒倉山に築城のとき、祈願して再建した。延宝五年美作太守森内記長継公が、本殿を造営・本殿上葺修繕を奉仕した。明治六年村社に列し、昭和十年幣帛料供進神社に指定せられた。
基本情報
神社コード | 03084 |
---|---|
神社名 | 八幡神社(ハチマンジンジャ) |
通称名 | |
旧社格 | 村社 |
鎮座地 | 〒708-1113 津山市田熊2384 |
電話番号 | |
FAX番号 | |
駐車場 |
御祭神 | |
---|---|
御神徳 | |
主な祭典 | |
宮司宅電話 | 0868-29-3310 |
URL | |
特記事項 |
- 交通アクセス
- 氏子地域
- 津山市(田熊)