岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 高島神社

高島神社

タカシマジンジャ

プリント用PDF

由緒

本神社は古事記、日本書紀に見える、神武天皇の御東征の砌、三年間御駐輦のあった高島宮跡に創建せられた神社である。備前国総社神名帳に「正三位高島大明神」と誌してある。旧幕時代は衰微がその極に達したが、紀元二千六百年に神武行宮の碑を建て、社殿を復興したが、暴風雨のため倒潰し、本殿だけが現存している。

ギャラリー

  • 高島の宮聖蹟(傳)
  • 高島の宮聖蹟(傳)

    高島の宮聖蹟(傳)

    高島神社・岡山市

    2019.10.09
    タグ:遺構,伝承

    基本情報

    神社コード 01070
    神社名 高島神社(タカシマジンジャ)
    通称名
    旧社格 村社
    鎮座地 〒703-8206 岡山市中区賞田295
    電話番号
    FAX番号
    駐車場
    御祭神
    御神徳
    主な祭典
    宮司宅電話
    URL
    e-mail
    特記事項
    交通アクセス
    氏子地域
    PageTop
    神宮
    神社本庁
    伊勢神宮崇敬会
    神社検定
    神政連 WEB NEWS
    広島県神社庁
    山口県神社庁
    島根県神社庁
    全国神社検索