岡山県の神社を探す

  1. トップ
  2. 岡山の神社を探す
  3. 尾佐無神社

尾佐無神社

オサムジンジャ

プリント用PDF

由緒

峠の林中に一小祠があって尾佐無明神と称し、延享5年(1748年)藩主池田氏の存置許可を得て、社段を造営した。境内に一清泉があって、常に清水が湧き出で、里人は通称井戸神と称した。古来眼病及び水の神として、遠近に崇敬者が多い。明治10年5月村社に列格した。

基本情報

神社コード 01019
神社名 尾佐無神社(オサムジンジャ)
通称名 井戸神様
旧社格 村社
鎮座地 〒703-8266 岡山市中区湊452
電話番号
FAX番号
駐車場
御祭神 八衢比古神,八衢比売神,久那斗神,伊冊諾神
御神徳
主な祭典
宮司宅電話 086-277-9003
URL
e-mail
特記事項
交通アクセス
県道28号岡山牛窓線「東山峠」バス停東100m
氏子地域
PageTop
神宮
神社本庁
伊勢神宮崇敬会
神社検定
神政連 WEB NEWS
広島県神社庁
山口県神社庁
島根県神社庁
全国神社検索